英語の名言から学ぼう~友情とは~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~友情とは~

加藤学習塾ブログ

2023/04/02

みなさん、こんにちは。

今日は友情について見てみましょう。


"Friendship is above reason, for, though you find virtues in a friend, he was your friend before you found them. It is a gift that we offer because we must. It comes, like sleep, when you are not thinking about it, and you should be grateful, without any misgiving, when it comes."

(友情は理論では語ることが出来ない。というのも、友人に美徳を見いだしたとしても、その美徳を見いだす以前にすでにその人とは友人だからである。友情は自発的に差し出さないといけないと思うから差し出す贈り物である。友情は、睡眠と同様に、友情について何も考えていないときにやってくるものだ。そして、友情がやってきたら、疑念を持たずに、感謝すべきである。)



英文を見ていきますと、最初のforは古風な言い方でbecauseと同意表現。mustは「have to」とは異なり、「(自発的に・正義感で)~しないといけない」という感じで自分の意志が大きく関わります。ちなみに「have to」は「(周りの状況が~だから・仕方なしに)~しないといけない」。「without~」は「~なしで」。

最初の「友情は理論では語ることが出来ない。というのも、友人に美徳を見いだしたとしても、その美徳を見いだす以前にすでにその人とは友人だからである。友情は自発的に差し出さないといけないと思うから差し出す贈り物である。」が素晴らしいですね。
直感的に人と会ったときに、この人とは友達となれそうと思うときがありますね。
そうした人とはずっと仲良くしていきたいですね。
みなさんもひととのつながりを大事にしたいですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/06/08
  • 加藤学習塾ブログ
意外な英単語〜school〜

  • 2024/11/23
  • 加藤学習塾ブログ
学びを楽しくするために必要なこととは??

  • 2024/02/20
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に気をつけよう〜分詞構文〜

  • 2024/09/30
  • 加藤学習塾ブログ
英単語 激増!? 一般入試まであと162日!

  • 2022/09/07
  • 加藤学習塾ブログ
英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~

  • 2023/05/18
  • 加藤学習塾ブログ
トイレ掃除の結末
RECOMMEND
閲覧数ランキング
S