ブログ
英語構文に挑戦~旧センター試験の英語2016年より~
加藤学習塾ブログ
2022/10/27
みなさん、こんにちは。
今日は英語構文に挑戦してみましょう。
旧センター試験2016年英語の大問6の冒頭部分より抜粋です。
" Opera is an art form that celebrates the human voice at its highest level of expression. No other art form creates excitement and moves the heart in the way that opera does, especially when performed by a great singer. Such singers are trained to present some of the greatest and most challenging music that has ever been composed for the human voice."
"オペラは人類の声が史上最高レベルで表現されていることを称賛する芸術形式である。他のどんな芸術形式でもオペラのようには興奮を生み、心を感動させるものはない。特に素晴らしいオペラ歌手によって上演されるときはなおさらである。そのようなオペラ歌手は今まで人類の声のために作曲された音楽の中で最も素晴らしく最も挑戦的な(困難な)音楽を一部を(観客に)捧げるために鍛錬されている。"
1文目は関係詞のthatで「an art form」を修飾しています。関係詞の中の解釈が難しいですが、「人類の声が史上最高レベルで表現されていることを称賛する」が無難でしょう。2文目は「No other~」で「他にどんな~でも~するものはない」という最上級(最も~な)の言い換え表現です。「in the way that opera does」の「does」は「creates excitement and moves the heart」(興奮を生み、心を感動させる)を指しており、つまり、「オペラが芸術形式の中で最も興奮を生み、心を感動させるもの」だということです。「especially when performed by a great singer」は「especially when(opera is) performed by a great singer」のように「opera is」が省略されています。接続詞の中は主語が文の主語と一致して述語がbe動詞に限り、主語とbe動詞を省略できます。3文目は「are trained to」が「~するために鍛錬されている」という受け身と不定詞の合体バージョンです。そして、「the greatest and most challenging music that has ever been composed for the human voice」の部分は「the~est・名詞・関係詞 have ever・過去分詞~」の形で「今まで~してきた中で最も~」という意味です。
どうでしたか。最上級の比較表現や、関係代名詞・受け身・不定詞など構文がたくさんありました。意味の固まりごとに区切りながら考えていきましょう。
RECOMMEND
あなたへのおすすめ
RECOMMEND
閲覧数ランキング