英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~

加藤学習塾ブログ

2022/09/07

みなさん、こんにちは。

9月になったということで秋に関することわざを一つ紹介します。

"The blossoms in the spring are the fruit in the autumn."
(春に花が咲けば、秋には実が実る)


ふつうの一言ですが、「blossom」と「fruit」を英和辞書で調べてみましょう。
「blossom」は「(才能が)開花する、成長する」という意味、そして「fruit」は「(実力・努力が)実る、結果が充実する」という意味も出てきます。
つまり、才能を開花させて、努力して成長していけば、その努力が報われるということも表しています。
受験生に送りたい一言ですね。
みなさんも、自分の才能を信じて頑張りましょう!

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/08/04
  • 加藤学習塾ブログ
梨の話

  • 2025/06/26
  • 加藤学習塾ブログ
6月はジューンブライド、でも由来は?

  • 2022/06/27
  • 加藤学習塾ブログ
ジェット気流の不思議~天気・交通などに影響を与える~

  • 2024/12/09
  • 加藤学習塾ブログ
入試問題にチャレンジ! 一般入試まであと92日!

  • 2022/05/12
  • 加藤学習塾ブログ
沖縄は日本で一番暑い県ではない?

  • 2024/11/25
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 倉敷翠松編 一般入試まであと106日!
RECOMMEND
閲覧数ランキング