肺の構造|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

肺の構造

加藤学習塾ブログ

2023/05/14

みなさん、こんにちは。

呼吸器として、肺がありますね。
肺は肺胞という袋状のものから出来ています。
なぜ袋状かというと、肺の表面積が増えて、血管との気体の交換が効率化するからです。
一人の成人には、約5億個の肺胞があります。
よって、肺の表面積が約70平方メートルにもなります。
約70平方メートルというと、2LDKの核家族世帯が暮らせる物件に住むことが可能です。
それが、人体に入っているなんて、びっくりですね。
それだけ、人間は代謝が激しい動物です。
生物の進化を見ていくと、魚類や両生類と比べて、は虫類の方が、さらに、は虫類と比べて、鳥類やほ乳類の方が、器官が発達しているといえます。よって、えらから、肺という高度な器官に進化したのですね。
神秘的ですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/10/24
  • 加藤学習塾ブログ
気をつけたい英単語〜カンニング〜

  • 2022/08/11
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~夏①~

  • 2022/04/25
  • 加藤学習塾ブログ
沖縄で第3次産業が多い理由~観光業以外の視点で~

  • 2022/09/20
  • 加藤学習塾ブログ
正しい自転車の乗り方~交通事故を防ぐために~

  • 2022/09/07
  • 加藤学習塾ブログ
英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~

  • 2023/03/10
  • 加藤学習塾ブログ
SDGsについて考えよう~コージェネレーションシステムとは~
RECOMMEND
閲覧数ランキング