伝統的文化を維持するイタリア・サルデーニャ島|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

伝統的文化を維持するイタリア・サルデーニャ島

加藤学習塾ブログ

2023/04/13

みなさん、こんにちは。

今日はイタリア領のサルデーニャ島を紹介します。
サルデーニャ島はイタリア西方の地中海に浮かぶ島で、面積が約2万4,000㎢、人口約160万人です。
観光化が進んで近代的に発展した地区もありますが、田園風景が広がり、伝統的な生活スタイルを多く残す地区です。
その代表例が食文化と牧羊にあります。
サルデーニャ島の食文化は北はヨーロッパ、南はアフリカに挟まれた地区であり、さらに地中海の食文化が相まって、自然の食材を活かした食文化があります。パン・パスタ・オリーブオイル・肉料理・魚介類・ワインなどです。
そして、代表的なのがサルデーニャ島で行われている牧羊を活かしたチーズです。
サルデーニャ島の牧羊は、なんと島の人口を超える約300万頭の羊が飼育されています。
牧羊は、古来よりサルデーニャ島で行われている生業であり、伝統的牧羊が行われています。
地中海性気候の乾燥した気候と、牧草が豊富にある島の植生を活かして、羊肉とチーズが盛んです。
サルデーニャ島の伝統的料理の一つとして、羊肉料理やチーズを使ったものがあります。
例えば、羊肉のパイ包みや羊のチーズを入れたカルボナーラなどは絶品です。
こうした、自然の素材を活かした食文化と牧羊文化があるおかげか、サルデーニャ島は世界でも有数の長寿な地区として有名です。
景観もすてきですので、一度は訪れてみたいですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/06/08
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~スティーブ・ジョブズ①~

  • 2022/08/10
  • 加藤学習塾ブログ
日光浴の重要性

  • 2024/11/09
  • 加藤学習塾ブログ
英語リスニング力アップのコツ

  • 2022/11/18
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~良好な人間関係の作り方~

  • 2024/10/14
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 関西高等学校編 一般入試まであと148日!

  • 2022/07/17
  • 加藤学習塾ブログ
一日中、昼もしくは夜の世界の不思議
RECOMMEND
閲覧数ランキング