英語の名言から学ぼう~メアリー・K・アッシュ①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~メアリー・K・アッシュ①~

加藤学習塾ブログ

2022/10/06

みなさん、こんにちは。

今日は次の英文を見ていきましょう。


"Before you ever receive the wonderful treasures of a happy life, you must first give. Give of yourself. Be of service to others. Only what you give can be multiplied back into your own life."
(幸せな人生の素晴らしい宝物を一生かけて受け取る前に、まずは人につくさなければならない。あなた自身を惜しみなくつくしなさい。他の人に対してしっかりと奉仕しなさい。あなたが尽くした分だけ膨らんでいって、自分自身の人生に還元される。)


メアリー・K・アッシュはアメリカの実業家で、起業した企業が大手の化粧品企業に成長させました。そこには、一般的な資本主義にありがちな利潤主義ではなく、販売員の売りたい商品を手がける個性主義を重視したことと、学歴問わずに社員の能力を重視したことが、現代の企業モデルを創り上げたといえます。
そんな彼女の一言ですが、「他人にしてほしいと思っていることをまずは自分がしなければならない」("Do to others as you would have them do to you")という聖書の教えを忠実に表現していますね。
他人目線になるのは常に難しいことだと思います。そのためには、まずは「Give」をしなければならないと述べています。
人につくすことで、その尽くした分だけ膨らんで、その連鎖が、いつか自分に返ってくる。これは仏教の「縁」にもつながる話だと思います。
みなさんも、しっかりと利他(人のため)を意識していきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/02/19
  • 加藤学習塾ブログ
斜面を下る物体の運動~分力の大きさを求めよう~

  • 2022/07/22
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~伊達政宗①~

  • 2023/12/04
  • 加藤学習塾ブログ
割合のつるかめ算~長方形の面積から考える~

  • 2022/12/31
  • 加藤学習塾ブログ
2022年の締め

  • 2023/08/08
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦~文化的差異への理解~

  • 2025/07/08
  • 加藤学習塾ブログ
7月は“虫送り”の季節?農村に伝わる夏の伝統行事とは
RECOMMEND
閲覧数ランキング