英語の名言から学ぼう~コロンブス②~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~コロンブス②~

加藤学習塾ブログ

2023/04/12

みなさん、こんにちは。

大航海時代の先駆けの冒険家コロンブスより名言を見てみましょう。


"Tomorrow morning before we depart, I intend to land and see what can be found in the neighborhood."
(明日の朝の出航する前に、私はこのあたりにもう一度上陸して、このあたりで何がみえるのかを確認するつもりだ。)



英文を見ていきますと、「intend to」は「~するつもり」という意志を表す表現ですね。ここでのseeは英和辞書で見てみるとcheckに近い意味で、確認するが文脈に合うかと思います。「can be found」は「助動詞+原形とbe動詞+過去分詞(受け身)」の組み合わせで「~されることができる」という意味です。
未知のものを解明するための心がけがよく分かりますね。
これは現代社会でもあてはまりますね。
解決に至るのが難しい困難に立ち向かっているときに、時間をかけて立ち止まってよく熟考して想像をめぐらせて、あらゆる可能性を探ってみて、試行錯誤して、ようやく成功にいたるものですね。
よくわからないからあきらめるのではなく、一度立ち止まることも大切ですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/10/01
  • 加藤学習塾ブログ
高知県への大人の修学旅行⑥~アザラシ・アシカ・オットセイ・トド・セイウチの区分~

  • 2023/11/13
  • 加藤学習塾ブログ
食塩水の濃度で密度が測定できる!?

  • 2024/04/28
  • 加藤学習塾ブログ
長期休みのときにどうやって学習意欲をつけるの?

  • 2022/09/20
  • 加藤学習塾ブログ
正しい自転車の乗り方~交通事故を防ぐために~

  • 2024/03/27
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦〜二重否定・動名詞・助動詞・受動態〜

  • 2022/08/28
  • 加藤学習塾ブログ
英語俳句の魅力
RECOMMEND
閲覧数ランキング