代名詞~えっ、heなの・sheなの?~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

代名詞~えっ、heなの・sheなの?~

加藤学習塾ブログ

2022/05/01

みなさん、こんにちは。

引き続き、今回も代名詞の話です。
以下の例文をみてみましょう。

"The elephant knows that it is exciting for her to go to the park."
(そのゾウはその公園に行くのがワクワクすると知っている)

ここで注目してほしいのが代名詞「her(彼女)」が出てくるところです。
ゾウに対して「彼女?」は不思議に思いますね。

言語学でいうと、英語はインド・ヨーロッパ語族のゲルマン語派というグループに属するのですが、ゲルマン系言語やラテン系言語といったヨーロッパの言語には、男性名詞と女性名詞という名詞の分類があります。(英語ではhe/sheぐらいですが、フランス語・ドイツ語などではかなり影響が強いです)
例えば、フランス語では「猫」は男性名詞に分類され、「車」は女性名詞に分類されます。男性名詞・女性名詞はモノでも分類されて特にオス・メスとかではなく分類の法則はないようです。

ヨーロッパの言語を調べるといろいろな男性名詞・女性名詞が出てきておもしろいかもしれませんね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/09/11
  • 加藤学習塾ブログ
論理問題~数学の集合の利用~

  • 2024/11/07
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 岡山白陵高校編 一般入試まであと124日!

  • 2024/11/12
  • 加藤学習塾ブログ
世界の統計問題にチャレンジ~気候とプランテーション作物の関係~

  • 2023/06/26
  • 加藤学習塾ブログ
SDGsについて考えよう~日本のジェンダー問題~

  • 2023/05/23
  • 加藤学習塾ブログ
日本の美食〜アジ〜

  • 2024/09/14
  • 加藤学習塾ブログ
家庭での学習環境を整えるための5つのポイント
RECOMMEND
閲覧数ランキング