英語の名言から学ぼう~映画「ニューイヤーズイブ」より①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~映画「ニューイヤーズイブ」より①~

加藤学習塾ブログ

2023/01/01

みなさん、こんにちは。

今日は映画「ニューイヤーズイブ」より名言を紹介します。
2011年アメリカで公開された映画で、新年を祝う人びとの様子を描いた作品です。
心温まるセリフも多く名作です。
そんな「ニューイヤーズイブ」の中の有名なセリフを見てみましょう。


"It's suspended there to remind us before we pop the champagne and celebrate the new year, to stop and reflect on the year that has gone by, to remember both our triumphs and our missteps, our promises made and broken, the times we opened ourselves up to great adventures or closed ourselves down for fear of getting hurt, because that's what new year's all about, getting another chance, the chance to forgive, to do better, to do more, to give more, and to stop worrying about what if and start embracing what will be."

(それ(ボール)がそこにぶらさがっているのは、シャンパンを開けて新年を祝う前に、私たちにやるべきことがあるということを思い出させてくれるね。立ち止まってこの過ぎ去った1年を振り返り、いろいろと思い出させてくれるね。いろいろな成功や失敗の両方とも、守った約束と破った約束、素晴らしい冒険に乗り出したときや傷つくのが怖くてやめてしまったときなどを。なぜなら、新年を迎えるということは、別のチャンスをつかむということだからです。ゆるしてあげるチャンス。もっとよくなるチャンス。もっとたくさんのことをするチャンス。もっと多くのことを与えるチャンス。どうなるのかを心配することをやめて将来どうなるのかを受け入れ始めるチャンスを。)


新しい1年はもう一年充実した人生にするための新しいチャンスです。みなさん、よい1年になれるように頑張りましょう!

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/10/12
  • 加藤学習塾ブログ
ベトナムのコーヒー栽培

  • 2025/03/04
  • 加藤学習塾ブログ
九州に半導体産業(IC産業)が多い理由を考えよう

  • 2024/10/26
  • 加藤学習塾ブログ
中間テストの見直しで次のテストに備えよう!

  • 2022/05/09
  • 加藤学習塾ブログ
日本の繊維産業の話~産業空洞化とグローバル社会~

  • 2024/10/17
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 岡山理科大学附属編 一般入試まであと145日!

  • 2024/11/29
  • 加藤学習塾ブログ
英文の作り方に慣れよう~語句並べpart4~
RECOMMEND
閲覧数ランキング