英語の名言から学ぼう~パスカル①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~パスカル①~

加藤学習塾ブログ

2022/07/28

みなさん、こんにちは。

今日はパスカルの名言を考えていきましょう。
パスカルは17世紀のフランスの数学者・物理学者・哲学者です。
パスカルの三角形や圧力など、数学・科学・哲学に影響を与えた人物です。
そんな彼の一言がこちら。

"There are only two kinds of men: the righteous who think they are sinners and the sinners who think they are righteous."
(この世には2種類だけの人類しか存在しない。自分のことを罪深いと思っている善人と、自分のことを善人と思っている罪深い人である)


なぜ人間は罪を犯すのかという答えが少しあるような気がしますね。自分の行為が正しいと思って社会にどんな影響があるのか想像が及んでいない人が典型的だと思います。
一方で、自分に対して謙虚に考えることができて、自分の行為が周りの人や社会にどういう影響があるのか想像できる人は善人のカテゴリーに入ります。
謙虚に考えられるように意識していきましょう!


戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2025/10/29
  • 加藤学習塾ブログ
ノートをとると記憶に残るのはなぜ? ― 手で書くことの力

  • 2025/06/16
  • 加藤学習塾ブログ
なぜ6月は「水無月」なの?実は“水が無い”わけじゃない!

  • 2022/05/16
  • 加藤学習塾ブログ
英文の語順~修飾語句をどの順番にする?~

  • 2023/08/09
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~夏のありがたみ~

  • 2024/09/12
  • 加藤学習塾ブログ
岡山県立入試 一般入試平均点 一般入試まであと180日!

  • 2022/07/28
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~パスカル①~
RECOMMEND
閲覧数ランキング