寒くなる前に整えたい生活リズム|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

寒くなる前に整えたい生活リズム

加藤学習塾ブログ

2025/11/25

気温が下がり始め、朝起きるのがつらくなるこの時期。
でも実は、秋から冬にかけての過ごし方が、子どもの健康と集中力を左右するのです。

人間の体内時計は、日の光によってリセットされます。
秋冬は日照時間が短くなるため、朝にしっかり光を浴びることが大切。
登校前にカーテンを開けて朝日を感じるだけで、脳が目覚めやすくなります。

また、寒さで体がこわばると、血流が悪くなり、集中力ややる気も下がります。
朝の簡単なストレッチや深呼吸を取り入れることで、体も心も温まります。

さらに、夕方以降は照明を少し落として、就寝前のスマホを控えること。
質のよい睡眠は、免疫力や記憶力の回復に直結します。

「生活リズムを整える」は、最高の家庭教育です。
寒さが本格化する前に、親子で“体の冬じたく”を始めましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/04/10
  • 加藤学習塾ブログ
学ぶとは~Curiosityの重要性~

  • 2022/05/07
  • 加藤学習塾ブログ
インドのICT産業について

  • 2023/06/21
  • 加藤学習塾ブログ
QRコードは日本人の発明

  • 2023/05/18
  • 加藤学習塾ブログ
トイレ掃除の結末

  • 2022/11/17
  • 加藤学習塾ブログ
もしも地球上の氷がなくなったら

  • 2025/05/12
  • 加藤学習塾ブログ
五月病かな?と思ったら
RECOMMEND
閲覧数ランキング