名言から学ぼう~アンネ・フランク編①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

名言から学ぼう~アンネ・フランク編①~

加藤学習塾ブログ

2022/05/22

みなさん、こんにちは。

今日はアンネ・フランクの名言から学びましょう。
アンネ・フランクといえば、「アンネの日記」が有名ですね。
ユダヤ人に対するナチスの迫害という想像を絶する状況の中で、アンネ・フランクはポジティブに考えることを忘れず、現代に通じる心に響く多くの言葉を残しています。
1つ紹介します。

"Whoever is happy will make others happy too."
(幸せな人なら誰でも他の人をも幸せにするものです)

英文について解説すると、「whoever」は2つ意味があります。名詞句(主語・目的語・補語の文型になる語句の固まり)なら「~する人なら誰でも」という強調の意味になります。副詞句(主語・目的語・補語のような文型にならない語句の固まり)なら「誰が~したとしても」という逆接になります。
今回は主語に"Whoever is happy"が来ているので名詞句であり「幸せな人なら誰でも」という意味になります。
助動詞「will」は「~でしょう」という推測でもいいのですが、それだと意味が少し弱いですね。「絶対に~する」という「固い意志」で訳してみると文脈に合います。今回は「~するものです」というふうに文末の訳し方を整えてみました。
makeは「make A B」の形で「AをBにする」という訳し方ですね。

戦争・そして人種差別・迫害という悲惨な状況の中で、アンネは幸福について説いています。
他の人を幸せに出来る人こそ、自分が幸せになれると、説いています。
すごく心に響きますね。
社会で働き、社会貢献して、他の人に役立つことは、すごく幸せなことです。
そういった他の人を幸せにする術を身につけるためにも、日々学んでいきましょうね!

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/07/24
  • 加藤学習塾ブログ
意外な英単語〜suggest〜

  • 2022/07/27
  • 加藤学習塾ブログ
円形の立体を比べてみよう

  • 2022/06/23
  • 加藤学習塾ブログ
米の生産地が新潟県・東北地方に多い理由

  • 2022/06/22
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~ジョン・レノン①~ ~使役動詞の分類を学ぼう~

  • 2023/11/24
  • 加藤学習塾ブログ
倍数の数に関する問題にチャレンジ

  • 2023/02/27
  • 加藤学習塾ブログ
自然とどう付き合う?~イタリアのベネチアを例に~
RECOMMEND
閲覧数ランキング