2025年度入試 岡山県立高校入試 志願倍率(一次調査) 一般入試まであと67日!|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

2025年度入試 岡山県立高校入試 志願倍率(一次調査) 一般入試まであと67日!

加藤学習塾ブログ

2025/01/02

明けましておめでとうございます🎉

昨年中は大変お世話になりました😀
本年も何卒よろしくお願い申し上げます🎍


岡山の中学受験、高校受験、大学受験なら岡山発祥の学習塾である加藤学習塾にお任せください😃
創業から40年近い蓄積と実績がございます😉



さて、本日は岡山県立入試の倍率についてです😶高校受験を控える学生、親御様にとっては気になる数字ではございますが、将来を見据え倍率に振り回されずに志願校を決定するようにお願いいたします🙂
汎用:カッコ内は昨年度調査です。



①岡山朝日   0.96(1.10)

定員割れとなっていて、衝撃的な数字です😵過去10年でもっとも低かったのが、2021年度入試の1.05でした。ある程度朝日に方向転換する生徒がいると思われますが、大きく数字が動くことはないと予想されますので、1.00近辺で最終的に落ち着くと思います😵



②岡山操山   1.11(1.09)※内進生を除くと1.19

操山は例年通りです。例年城東から流れてくる学生がいますが、本年は城東から朝日に流れる学生がいることを考えると、昨年度よりは低倍率になるかもしれません😐



③岡山芳泉   1.24(1.08)

芳泉は近年倍率が高い傾向にありましたが、昨年は直近10年で最も低い倍率でした。昨年度は一次調査が低かったので出願倍率では上昇すると見越していましたが逆に倍率は下がりました😵今年度も同じ動きになるとは思いませんが、芳泉の倍率には注目しています😉



④岡山一宮   1.23(1.23)

一宮の倍率は例年通りです😃



⑤岡山城東   1.39(1.42)

城東は学生人気が県内トップクラスです😁自由な校風や旧岡山5校とは違って制服がブレザーなことや、比較的校舎がきれいなことも人気の理由です😶私の感覚では城東が岡山で最もハイレベルな高校受験です😳城東志願者は受験当日まで周りの友人よりも努力が必要になります😯



⑥西大寺(普通)1.69(1.80)

西大寺も学生人気が高いです😀例年のボーダーはそれほど高くはないですが、受験は相対評価であることを鑑みると、余裕はもてない志望校です😅



⑦瀬戸    0.89(0.97)

瀬戸は入試改革に取り組み、倍率の動向が注目されていましたが昨年度同様低倍率です😯城東や西大寺の志願者がある程度流れてくると予想されますが、大きな変動はないと思われます😥1.00近辺で決着すると思います😣




その他高校が気になる場合は岡山県の教育委員会から発表されていますのでご確認ください😶



地元岡山の学習塾なら加藤学習塾

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/04/27
  • 加藤学習塾ブログ
日本でのコーヒー生産はどんなの?

  • 2023/04/08
  • 加藤学習塾ブログ
体が浮かんでしまう湖がある!?~塩湖の秘密~

  • 2022/09/03
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~アニメ「ドラえもん」より①~

  • 2022/07/09
  • 加藤学習塾ブログ
英語のことわざから学ぼう①~未来をみつめよう~

  • 2022/07/25
  • 加藤学習塾ブログ
お菓子作りにひそむ危険~炭酸水素ナトリウムの家庭での利用~

  • 2022/11/20
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦~歴史家と歴史についての考察~京大入試過去問2000年より
RECOMMEND
閲覧数ランキング