長期休みのときにどうやって学習意欲をつけるの?|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

長期休みのときにどうやって学習意欲をつけるの?

加藤学習塾ブログ

2024/04/28

    みなさん、こんにちは。
    GWであり、家族旅行とか、予定がある人もいると思います。
    ですが、学校の宿題も多く出てる人もいると思います。
    そんなときに、どうやって学習意欲をあげるのでしょう。
    勉強のモチベーションを上げるには、次のような方法があります。
    • とにかく30分間、机に向かう→ダラダラしがちですが、机に向かい、課題を開くだけでも大切です。30分間も課題に向き合えば、少しは進むようになります。
    • 簡単な問題やできることから取り組む→とにかく、やるという作業が大切です。
    • 心躍るご褒美を決める→友達とカラオケに行く、お菓子を食べるなど、目標があると取り組みやすいです。
    • 成功をイメージする→やり終わったあとの達成感を想像することも大切です
    • やったことを見える化し、達成感を得る→リストをつくり、印をつけていきましょう
    • 意識が高い友達や頑張っている人と話す
    • いつもと違う場所で勉強してみる
    • 好きな科目や得意科目を進める
    どうでしたか?長期休みですが、頑張りましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/12/05
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦〜無生物主語の訳し方〜

  • 2022/10/13
  • 加藤学習塾ブログ
小豆島のオリーブ栽培について

  • 2025/08/21
  • 加藤学習塾ブログ
花火の一瞬の輝きが人を惹きつける理由

  • 2023/03/07
  • 加藤学習塾ブログ
食糧自給率の話~2つの指標がある!?~

  • 2022/09/22
  • 加藤学習塾ブログ
同音異字の熟語「オサめる」

  • 2023/01/26
  • 加藤学習塾ブログ
久しぶりの大雪
RECOMMEND
閲覧数ランキング