模試の活用法|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

模試の活用法

加藤学習塾ブログ

2022/08/12

みなさん、こんにちは。

8月模試を塾で受けた、もしくは8月下旬に模試の予定があるという方が多いのではないでしょうか?
しかし、模試を受けたのはいいけれど、終わった後に模試をほったらかしにしていませんか?
せっかく、中学入試・高校入試・大学入試の問題形式に似たような問題があるのに、ほったらかしだと実力がつきませんね。
必ず、模試は3日以内に解き直しをしましょう。
もちろんただ単に解答・解説の丸写しはよくありませんね。
英語で復習は「review」といいます。「re(再び)+view(みる・考える)」ということを考えると、復習は「自分を”見つめ直す”」ことです。
自分をしっかりと見つめ直して、出来るようになったことや出来ていないところを把握して、足りないところを補うようにして、自分自身の成長につなげていきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/07/12
  • 加藤学習塾ブログ
月の公転周期と満ち欠けの周期

  • 2024/11/02
  • 加藤学習塾ブログ
テスト勉強に役立つオススメノート術

  • 2025/03/04
  • 加藤学習塾ブログ
九州に半導体産業(IC産業)が多い理由を考えよう

  • 2022/04/09
  • 加藤学習塾ブログ
「学ぶ」とは~語源から考える~

  • 2022/08/24
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~マーク・トウェイン①~

  • 2023/09/02
  • 加藤学習塾ブログ
算数〜おはじきは何個?〜
RECOMMEND
閲覧数ランキング