おにぎりの美味しさの秘密|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

おにぎりの美味しさの秘密

加藤学習塾ブログ

2024/01/06

みなさん、こんにちは。

おにぎりは美味しいですね。
なぜ、茶碗に盛った白ごはんよりも美味しく感じるのでしょうか。

①塩味が付く
塩が溶けた水の中に手を入れてから、お米を握ることにより、お米に塩味が付きます。お米の甘みと塩味が合わさって旨味になります。

②柔らかい食感
手で程よい力加減で握ることにより、米粒と米粒の間に空気が入ります。このことにより、おにぎりを食べたときに柔らかくてフワフワした食感になります。
この食感を生むためには、機械で握ったものは力加減が難しく、また、手で握るときも力の入れすぎはよくありません。

③愛情
手で握るということは、食べてほしい人への愛情が入ります。
これは、何よりも旨味を作る調味料になります。
一人で食べたり、外食で済ますよりも、家庭料理に愛着がわくのはそういう理由ですね。

おにぎりは日本の誇れる文化ですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/10/19
  • 加藤学習塾ブログ
意外な英単語~bear~

  • 2022/10/29
  • 加藤学習塾ブログ
UAE(アラブ首長国連邦)のドバイは外国人労働者が集まる国

  • 2025/01/13
  • 加藤学習塾ブログ
岡山県立入試 二次調査締切 一般入試まであと57日!

  • 2023/06/19
  • 加藤学習塾ブログ
値引きしてもちゃんと利益が出る?

  • 2024/11/01
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~宮本武蔵①~

  • 2024/11/18
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 作陽学園編 一般入試まであと113日!
RECOMMEND
閲覧数ランキング