時計の長針と短針の角度|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

時計の長針と短針の角度

加藤学習塾ブログ

2023/08/18

みなさん、こんにちは。

以下の問いを見てみましょう。

問い:「アナログ式の時計において、4時10分を指してます。長針と短針の作る角度のうち、小さい方の角度(180度未満の角度)はいくらですか」


解き方は二つあります。
1つ目は単純にそれぞれの角度を求めます。
短針は1時間、つまり60分で30度回るので、1分で0.5度回ります。
そして、長針は60分で360度回るので、1分で6度回ります。
よって、4時10分、つまり250分のとき、短針は、0.5×250=125度回っており、長針は6×10分=60度回ります。よって、それぞれの角度の差をとって、125-60=65度が答えになります。

2つ目の解法は中学入試算数の旅人算を利用したものです。
短針は分速0.5度、長針は分速6度なので、その速さの差で一分間で5.5度近づきます。
よって、10分間で55度長針が短針に近づきます。
4時の時点で120度の差があり、55度近づきます。よって、答えは120-55=65度となります。

どうでしたか?

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/06/14
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~友情とは~

  • 2023/09/19
  • 加藤学習塾ブログ
来年の同じ日は何曜日?

  • 2023/02/15
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~レイチェル・カーソン①~

  • 2022/10/04
  • 加藤学習塾ブログ
高知県への大人の修学旅行⑨~四国カルストの土地利用~

  • 2022/06/01
  • 加藤学習塾ブログ
英語の格言から学ぼう①~人の役に立つとは~

  • 2022/06/07
  • 加藤学習塾ブログ
砂漠の話②~いろいろな砂漠の出来方~
RECOMMEND
閲覧数ランキング