yes・noのジェスチャーの文化的差異|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

yes・noのジェスチャーの文化的差異

加藤学習塾ブログ

2023/05/16

みなさん、こんにちは。

日本では、yesと肯定するときは首を縦に振り、noと否定するときは首を横に振りますね。
しかし、世界では、いろいろなジェスチャーがあります。
ブルガリア・トルコ・アルバニア・ギリシャなどのエーゲ海周辺では、なんと、yesと肯定するときは首を横に振り、noと否定するときは首を縦に振ります。真逆ですね。
また、インドでは、顔を正面に向けたまま、横に振るジェスチャーが肯定の意味です。
そして、フィリピンでは、片方のまゆを釣り上げる動作が肯定を表します。

このように、肯定・否定だけでも、文化的差異がありますね。
海外に行くときは、「郷に入っては郷に従え」です。文化を調べておきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/08/18
  • 加藤学習塾ブログ
SDGsについて考えよう~限界集落~

  • 2023/03/04
  • 加藤学習塾ブログ
ARとは~拡張現実~

  • 2022/08/16
  • 加藤学習塾ブログ
意外なお米の栽培国

  • 2022/12/12
  • 加藤学習塾ブログ
日本の借金はどのぐらいなの?

  • 2023/02/24
  • 加藤学習塾ブログ
英文法~2つのグループの指し方~

  • 2023/03/31
  • 加藤学習塾ブログ
これは何通り?~重複組み合わせ~
RECOMMEND
閲覧数ランキング