yes・noのジェスチャーの文化的差異|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

yes・noのジェスチャーの文化的差異

加藤学習塾ブログ

2023/05/16

みなさん、こんにちは。

日本では、yesと肯定するときは首を縦に振り、noと否定するときは首を横に振りますね。
しかし、世界では、いろいろなジェスチャーがあります。
ブルガリア・トルコ・アルバニア・ギリシャなどのエーゲ海周辺では、なんと、yesと肯定するときは首を横に振り、noと否定するときは首を縦に振ります。真逆ですね。
また、インドでは、顔を正面に向けたまま、横に振るジェスチャーが肯定の意味です。
そして、フィリピンでは、片方のまゆを釣り上げる動作が肯定を表します。

このように、肯定・否定だけでも、文化的差異がありますね。
海外に行くときは、「郷に入っては郷に従え」です。文化を調べておきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/05/29
  • 加藤学習塾ブログ
サッカーワールドカップの話~統計的にパフォーマンスに影響を与えるのは~

  • 2023/04/27
  • 加藤学習塾ブログ
日本でのコーヒー生産はどんなの?

  • 2022/07/03
  • 加藤学習塾ブログ
~友情を続けるには~ ~大学入試共通テストの前身であるセンター試験の英語から学ぼう~

  • 2022/10/30
  • 加藤学習塾ブログ
英語のことわざから学ぼう⑤~準備の大切さ~

  • 2022/05/28
  • 加藤学習塾ブログ
英文「so that」構文の話

  • 2023/03/02
  • 加藤学習塾ブログ
A4用紙とB4用紙の関係~相似を考えよう~
RECOMMEND
閲覧数ランキング