yes・noのジェスチャーの文化的差異|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

yes・noのジェスチャーの文化的差異

加藤学習塾ブログ

2023/05/16

みなさん、こんにちは。

日本では、yesと肯定するときは首を縦に振り、noと否定するときは首を横に振りますね。
しかし、世界では、いろいろなジェスチャーがあります。
ブルガリア・トルコ・アルバニア・ギリシャなどのエーゲ海周辺では、なんと、yesと肯定するときは首を横に振り、noと否定するときは首を縦に振ります。真逆ですね。
また、インドでは、顔を正面に向けたまま、横に振るジェスチャーが肯定の意味です。
そして、フィリピンでは、片方のまゆを釣り上げる動作が肯定を表します。

このように、肯定・否定だけでも、文化的差異がありますね。
海外に行くときは、「郷に入っては郷に従え」です。文化を調べておきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/07/17
  • 加藤学習塾ブログ
一日中、昼もしくは夜の世界の不思議

  • 2025/01/14
  • 加藤学習塾ブログ
英文の作り方に慣れよう~語句並べpart6~

  • 2025/05/02
  • 加藤学習塾ブログ
熱中症にご注意を!

  • 2023/02/23
  • 加藤学習塾ブログ
地理的・歴史的にみた餃子のルーツ

  • 2023/06/28
  • 加藤学習塾ブログ
算数問題~比一個分を考えよう~

  • 2023/03/24
  • 加藤学習塾ブログ
中学英文法をおさえれば・・・~進行形+受動態(受け身)を例に~
RECOMMEND
閲覧数ランキング