いろいろな人口移動~「○○ターン」~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

いろいろな人口移動~「○○ターン」~

加藤学習塾ブログ

2023/03/06

みなさん、こんにちは。

今日はいろいろな人口移動を見てみましょう。
1960年代の高度経済成長期や近年の核家族化や少子高齢化を皮切りに、都市部への人口集中・地方の過疎化が進んでいきました。
その一方で、地方創生をモットーに地方分権などを進めていった結果、地方での人口回帰も少しずつみられるようになっています。
よって、いろいろな「○○ターン」という呼称が出てきました。

・Uターン:生まれは地方で、大学や就職を機に都市に移動して、そして、大学卒業後の地元での就職や、転職、あるいは親の介護などで、地元に戻ってくる人口移動

・Iターン:都市出身の人が、大学や就職を機に、地方に移り住む人口移動。もしくは、地方出身者が、大学や就職を機に、都市部に移り住む人口移動。

・Jターン:生まれは地方で、大学進学を機に都市部に移り住み、就職を機に生まれ故郷と近い地方都市や中間都市に移り住む人口移動。帰省や親の介護がしやすい

・Oターン:生まれは地方で、大学や就職を機に都市に移動して、そして、大学卒業後の地元での就職や転職などで、地元に戻ってきたが、キャリアアップを目指して、都市部に転職する人口移動。
また、最近では、生まれは都市部で、大学進学は地方で、就職は都市部だが、会社とうまくやっていけず、地方に移住して田舎ライフを楽しむ人も増えています。


いろいろな人口移動があるのですね。
ちなみに筆者はJターンして岡山での暮らしを満喫しています。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/04/14
  • 加藤学習塾ブログ
熱帯のいも「キャッサバ」とは?

  • 2023/04/04
  • 加藤学習塾ブログ
うどんはなぜつるつる?

  • 2023/05/12
  • 加藤学習塾ブログ
最近なくなりつつあるもの

  • 2025/01/30
  • 加藤学習塾ブログ
私立入試合格発表! 一般入試まであと40日!

  • 2022/05/01
  • 加藤学習塾ブログ
代名詞~えっ、heなの・sheなの?~

  • 2024/10/12
  • 加藤学習塾ブログ
塾を最大限に活用しよう!
RECOMMEND
閲覧数ランキング