ことわざ~子どもが成長するとは~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

ことわざ~子どもが成長するとは~

加藤学習塾ブログ

2023/02/13

みなさん、こんにちは。

こんなことわざを知っていますか?

「青は藍より出でて藍より青し」


古来より、日本で染料として使われてきた藍ですが、この藍からとれる青は元々の原料の藍よりも鮮明とした青になりますね。
このことから「教えられたもの(弟子)は教えた人(師匠)よりも優れる」という意味です。


学校の「授業」とは、「業(わざ)を授かる」という漢句から来ていますが、まさに、学校で学んだことを吸収し、いろいろな経験をして、子どもたちに教えてきた今の世代よりも賢くなって次世代の社会を背負わないといけませんね。

そう思うと、今の子どもたちに期待するものは大きいですね。

しかし、一方で、どんどん社会が便利になることで、子どもたちが自ら学ぶ機会・考える機会・体験する機会が減っていると思います。さらには、将来の職業も大きく変化していると思うので、将来のビジョンも考えづらいですね。
果たして、次世代の子どもたちはどうなっているのか楽しみですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2024/07/11
  • 加藤学習塾ブログ
もうすぐ夏休みですね〜

  • 2022/11/28
  • 加藤学習塾ブログ
エチオピアってどんな国?

  • 2023/08/30
  • 加藤学習塾ブログ
日本の船なのに外国船!?

  • 2022/08/31
  • 加藤学習塾ブログ
じゃがいもの話

  • 2023/05/19
  • 加藤学習塾ブログ
重曹を使った風船

  • 2025/10/16
  • 加藤学習塾ブログ
「なぜ学ぶのか」を考える季節 ― 秋の夜に見つける“学ぶ意味”
RECOMMEND
閲覧数ランキング