2023年、世界一の人口国が変わる!?|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

2023年、世界一の人口国が変わる!?

加藤学習塾ブログ

2023/01/14

みなさん、こんにちは。

今現在、中国が世界で一番人口が多い国ですね。
しかし、この常識も2022年までです。
国連が2023年に、インドが中国を追い抜いて世界一の人口国になるという推計を出しています。
インドの人口が約14億3000万人になる見通しです。

中国は一人っ子政策という人口抑制政策(現在は緩和され、2021年までは1世帯2人まで、それ以降は1世帯で3人まで容認)があったため、急激に、子どもの割合と生産年齢人口割合(15歳~65歳の人口割合)が減って、高齢者比率が高くなり、少子高齢社会が急激に進んでいます。

一方、インドはBRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカの総称で近年経済成長が著しい国々)の一つであり、経済水準が向上したことで、家族計画が浸透して出生率は減少しているものの、人口増加はしばらく続く見通しです。
ヒンドゥー教という宗教が国の宗教として根付いており、それに基づくカースト制という身分制度が根付いているので、下位の身分のものは、就ける職業も限定されて、貧しく、子どもが貴重な労働の担い手なので、農村部では、出生率が高めの傾向にあります。

実際にインドが世界一の人口国になれば、おそらく、学校の教科書も記載が変わるので、2024年度入試から注意が必要ですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/10/31
  • 加藤学習塾ブログ
ハロウィーンの起源

  • 2024/01/29
  • 加藤学習塾ブログ
地層からわかること~堆積物の粒の大きさに着目して~

  • 2022/07/08
  • 加藤学習塾ブログ
公共の福祉について考えよう~利己よりも利他のために~

  • 2024/09/15
  • 加藤学習塾からのお知らせ
加藤学習塾ニュースレター2024.10月号

  • 2023/09/28
  • 加藤学習塾ブログ
世界のそば料理

  • 2022/11/07
  • 加藤学習塾ブログ
スリランカ~多民族国家~
RECOMMEND
閲覧数ランキング