英文法~要求・提案などの相手への意見の言い方②~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英文法~要求・提案などの相手への意見の言い方②~

加藤学習塾ブログ

2023/01/13

みなさん、こんにちは。

今日は前回の投稿の続きです。
前回は「(should)・原形」を使った要求・提案・命令・主張などの言い方でしたね。
今回はto不定詞です。
基本は、「動詞・人・to・原形」の形で相手に意見を言います。

1. "My mother told me to do my homework."
(母が私に宿題をするように言った)
2. "My mother asked me to do my homework."
(母が私に宿題をするように頼んだ)
3. "My mother wanted me to do my homework."
(母が私に宿題をしてほしいと思っていた)
4. "My mother would lile me to do my homework."
(母が私に宿題をしてほしいと思っていた)
5. "My mother required(requested) me to do my homework."
(母が私に宿題をするように要求した)
6. "My mother encouraged me to do my homework."
(母が私に宿題をするように励ました・促した)
7. "My mother forced (compelled / obliged / ordered) me to do my homework."
(母が私に宿題をするように強いた)
8. "My mother persuaded me to do my homework."
(母が私に宿題をするように説得した)
9. "My mother enabled me to do my homework."
(母のおかげで私は宿題をすることができた)
10. "My mother allowed me to do my hobby."
(母が私に趣味をすることを許した)
11. "My mother got me to clean my room."
(母が私に部屋の掃除をするように言った)


一杯ありますが、基本は相手に何か意見をいったり、要求したり、依頼したりですね。
基本動詞をおさえておきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2025/02/14
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう〜バレンタインだからこそ恋愛の名言をみてみよう~

  • 2025/01/30
  • 加藤学習塾ブログ
私立入試合格発表! 一般入試まであと40日!

  • 2023/01/22
  • 加藤学習塾ブログ
「徒歩○○分」とは何?

  • 2025/01/18
  • 加藤学習塾ブログ
スマホ世代の学び方!

  • 2022/06/08
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~スティーブ・ジョブズ①~

  • 2023/01/26
  • 加藤学習塾ブログ
久しぶりの大雪
RECOMMEND
閲覧数ランキング