ウクライナは地理的に重要~世界有数の穀倉地帯~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

ウクライナは地理的に重要~世界有数の穀倉地帯~

加藤学習塾ブログ

2022/05/15

みなさん、こんにちは。

今日はウクライナの農業の話をします。
現在、ロシアとの戦争で毎日のように、悲痛なニュースを目にしますね。
実は、この戦争で世界の食糧に与える負の影響はかなり大きいです。
世界中で食糧危機が叫ばれています。
実際に、日本でも食料品の値上げが著しく進んでいますね。
ウクライナは実は世界有数の穀倉大国でした。
2020年の統計ですと、小麦生産量が世界8位、小麦輸出量が世界5位、トウモロコシ生産量が世界5位、トウモロコシ輸出量が世界4位と、世界の穀物を支えていました。
なぜ、こんなに農業大国なのでしょう?
秘密は「土」にあります。
約1万年前の氷河期のころに、ヨーロッパの土が氷河によって削られ、粒のあらい水はけのよい栄養分たっぷりの「レス」という土が出来ます。それがヨーロッパに吹く偏西風の作用によって東ヨーロッパまで運ばれて厚い土壌を形成します。
氷河期が終わると、その「レス」の土に植物が生えるのですが、東ヨーロッパは冷涼で比較的乾燥したステップ気候です。
そのため、生えてくるのは、ステップ草原と呼ばれる短草ばかりですが、その草が枯れて分解されるときに、冷涼乾燥しているためゆっくりと分解が進みかつ、雨で土壌が流出することもないです。そのため、草がしっかりと分解された栄養たっぷりの肥沃な黒い土「チェルノーゼム」が形成されます。
ウクライナは「レス」の層が厚いのとこの黒土「チェルノーゼム」が国土全体に広がっているため、世界有数の穀倉地帯になっています。

戦争で、農業の機能の停止や働き手の喪失も心配されますが、なんといっても世界有数の土壌の荒廃が一番懸念されます。チェルノーゼムは約1万年という長い年月をかけて形成されました。土壌が荒廃して農業がダメになると、いくら時間をかけてもその国の農業はなかなか元に戻りません。
一刻も早く平和が訪れてほしいと切に願います。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/06/26
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~映画「英国王のスピーチ」より~

  • 2022/04/12
  • 加藤学習塾ブログ
英語リスニング力を鍛えるには~シャドウィング~

  • 2024/01/06
  • 加藤学習塾ブログ
おにぎりの美味しさの秘密

  • 2022/12/23
  • 加藤学習塾ブログ
ばねと圧力を考えよう~ばねと圧力の関係~

  • 2022/04/30
  • 加藤学習塾ブログ
代名詞の話~ここに代名詞があるの?~

  • 2023/03/07
  • 加藤学習塾ブログ
食糧自給率の話~2つの指標がある!?~
RECOMMEND
閲覧数ランキング