インドは実はミルク大国!!|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

インドは実はミルク大国!!

加藤学習塾ブログ

2022/05/08

みなさん、こんにちは。

今日はインドのミルクの話です。
みなさん、インドでは国民の大半がヒンドゥー教であり、ヒンドゥー教徒にとって牛は「神聖な動物」なので牛肉をほとんど食さないのはご存じですね。
しかし、インドは実は牛乳大国です。
2020年度の統計では世界のミルクの約4割がインドで消費されたというデータもあります。
牛乳は牛を殺生しているわけでないということと、神からの贈り物として好んで消費されています。
インドは国民の約1割にあたる約1億人がイスラーム教徒であり豚肉を食さない人もいて、菜食主義の人が多いです。
そのため、牛乳は貴重なたんぱく源となっています。
インドでは、「チャイ」という紅茶と混ぜたミルクティーみたいな飲み物として飲んだり、カレー店でおなじみのラッシーの飲み物があったり、また、バターやチーズも豊富で、かなり牛乳が消費されています。
ぜひ、興味があったらインドの乳製品を調べてみましょう!

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/02/09
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~映画「ザ・ウルフ・オブ・ウォールストリート」より~

  • 2023/04/26
  • 加藤学習塾ブログ
2けたと2けたのかけ算を暗算でやってみよう~中3展開公式を用いて~

  • 2025/03/04
  • 加藤学習塾ブログ
九州に半導体産業(IC産業)が多い理由を考えよう

  • 2024/12/30
  • 加藤学習塾ブログ
本年はお世話になりました! 一般入試まであと71日!

  • 2024/09/06
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう〜くまのプーさん①~

  • 2025/07/02
  • 加藤学習塾ブログ
青色のノートは記憶力アップに効果あり??
RECOMMEND
閲覧数ランキング