「徒歩○○分」とは何?|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

「徒歩○○分」とは何?

加藤学習塾ブログ

2023/01/22

みなさん、こんにちは。


よく、道案内や不動産屋さんの広告で「徒歩○○分」という表示がありますね。
あれは分速80分が基準のようです。
女性のハイヒールをはいたときの速さが目安だそうです。

なので、地図上の距離が500mであれば、500÷80をして、小数部分は切り上げにして、「徒歩7分」という表示になるようです。

しかし、実際は、人混みであったり、信号があったり、曲がり角があったり、坂道であったりして、様々な地理的条件が影響します。

とはいえ、最近は、グーグルマップなど道案内アプリやウェブでは、すぐに、およその徒歩でかかる時間が表示されるので便利ですね。
街を徒歩で散策すると、新しい発見があるかもしれませんね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2025/01/18
  • 加藤学習塾ブログ
スマホ世代の学び方!

  • 2023/01/21
  • 加藤学習塾ブログ
原価・定価の話

  • 2025/07/01
  • 加藤学習塾ブログ
6月と7月で「夏の感じ方」はどう変わる?気温だけじゃない“季節感”の変化

  • 2023/02/26
  • 加藤学習塾ブログ
ネーミングライツとは

  • 2023/11/22
  • 加藤学習塾ブログ
同意英単語~「~することを試みる・努める」~

  • 2022/05/18
  • 加藤学習塾ブログ
名言から学ぼう~エジソン編①~
RECOMMEND
閲覧数ランキング