摩周湖の不思議~カルデラ湖ならではの透明度~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

摩周湖の不思議~カルデラ湖ならではの透明度~

加藤学習塾ブログ

2023/04/09

みなさん、こんにちは。

今日は摩周湖を紹介します。
摩周湖は北海道にある湖で、その成因は、火山の大規模な噴火活動によって、山体が崩れて窪地が出来て雨水がたまったカルデラ湖です。
しかも、この摩周湖はきれいなドーム状に水がたまったカルデラ湖で、しかも湖の大きさの割に深さが深く最大水深が212mあります。
しかも、周囲は窪地の急斜面で囲まれており、流入する河川や流出する河川がありません。
よって、雨水が摩周湖の水源であり、湖底の地質も火山灰質のため、余分なミネラル分が入ってこず、水深が深く湖底まで光が届かず藻も発生しないため、世界でも有数な透明度を誇る湖です。昔は世界1位の透明度だった時期もありました。
さらに、不思議なことは、摩周湖の水位が毎年ほぼ一定なことです。
雨による水の流入量と、湖面からの蒸発量を計算すると、雨による水の流入量の方が多いので、水位が上昇するはずです。
しかし、水位が一定に保たれているということは、どこか、地下に浸水して周囲のどこかで湧き水があるということです。詳しいことはまだ分かっていないですが、摩周湖の湧き水があるのではとされています。
自然のバランスが保たれていて不思議ですね。

この摩周湖ですが、透明度が高い湖のため、この水質調査をすることにより、大気汚染がどうなっているかなど、気候変動の調査に活用されています。

すごいですね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/08/15
  • 加藤学習塾ブログ
お米は畑でも栽培されている!?

  • 2024/03/22
  • 加藤学習塾ブログ
小麦粉を生で食べると・・・

  • 2023/06/16
  • 加藤学習塾ブログ
7の倍数とはどんな数?

  • 2023/08/04
  • 加藤学習塾ブログ
梨の話

  • 2022/08/18
  • 加藤学習塾ブログ
SDGsについて考えよう~限界集落~

  • 2022/09/30
  • 加藤学習塾ブログ
高知県への大人の修学旅行⑤~アカメ~
RECOMMEND
閲覧数ランキング