英語の名言から学ぼう~ヘルマン・ヘッセ①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~ヘルマン・ヘッセ①~

加藤学習塾ブログ

2023/03/13

みなさん、こんにちは。

今日はヘルマン・ヘッセの名言を見てみましょう。
ヘルマン・ヘッセは20世紀のドイツの文学者でノーベル文学賞も受賞しています。


"Being loved is not happy. Love is happiness."
(愛されることが幸せではない。愛することが幸せなのだ)


確かに、愛されることが当然と思っていることは、自己中心的な考え方であり、そのうち、他人に見放されて自分の不幸を招きますね。
他人を愛して他人に尽くしてこそ、他人との縁が生まれて社会的つながりが出来て支えられて自己の幸せにつながりますね。
よく愛(LOVE)とは、他人に関心を持つことと言われます。
どうしたらその人のためになるのかよく考えて行動できる人こそ、愛にあふれており、いろいろな人との縁が出来て、幸せが連鎖していきますね。
みなさんも意識していきましょう。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/11/24
  • 加藤学習塾ブログ
倍数の数に関する問題にチャレンジ

  • 2022/04/25
  • 加藤学習塾ブログ
沖縄で第3次産業が多い理由~観光業以外の視点で~

  • 2022/06/19
  • 加藤学習塾ブログ
カルスト地形の不思議

  • 2022/09/21
  • 加藤学習塾ブログ
徳之島の伝統的行事「闘牛」

  • 2022/10/11
  • 加藤学習塾ブログ
助けを呼ばれているときにどうしますか~傍観者効果とは~

  • 2023/10/12
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう〜WHO憲章より①~
RECOMMEND
閲覧数ランキング