小麦粉を生で食べると・・・|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

小麦粉を生で食べると・・・

加藤学習塾ブログ

2024/03/22


みなさん、こんにちは。
素朴な疑問ですが、小麦粉を生で食べることはないですね。
小麦粉を生で食べるとどうなるのでしょう?


小麦粉は、うどんやパスタ、クッキーやケーキなど、さまざまな料理に使われる食材ですが、加熱処理が必要であり、生で食べると、消化不良や食中毒の原因になることがあります。
小麦粉の原料である小麦には、畑で栽培される他の農作物と同様に、様々な微生物が存在していますが、一般には、小麦から小麦粉にする過程(製粉)で殺菌のための特別な加熱処理は行われていません。
そのため、加熱不十分だと、微生物による食中毒や消化不良になる危険性があります。
アメリカやカナダでは、クッキー生地やホットケーキ生地など小麦粉を加熱調理せずに食べること(小麦粉の生食)が原因とされる微生物による健康被害が発生しています。

小麦粉による食中毒の症状は、全身のじんましんや顔面の腫脹、喘息、目の充血、腹痛などがあり、症状が重くなると呼吸困難、血圧の低下、意識の混濁をきたします。もともとダニアレルギーを持っている人がダニをたくさん含む小麦粉を摂取した場合、アナフィラキシーを起こす可能性があります。

また、小麦粉を生で食べると腹痛になるのは、生の小麦粉に含まれる「βデンプン」という成分が原因です。このβデンプンは、生の状態だと水を含みにくい性質があり、その結果消化不良を起こします。


小麦粉の生食は控えましょうね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/10/31
  • 加藤学習塾ブログ
白夜が見れるのはどこ?

  • 2022/07/03
  • 加藤学習塾ブログ
~友情を続けるには~ ~大学入試共通テストの前身であるセンター試験の英語から学ぼう~

  • 2024/11/20
  • 加藤学習塾ブログ
成績表の見方と次のステップの考え方

  • 2025/01/30
  • 加藤学習塾ブログ
私立入試合格発表! 一般入試まであと40日!

  • 2024/04/18
  • 加藤学習塾ブログ
イエス・アンド話法とは~相手を尊重した話し方~

  • 2025/03/14
  • 加藤学習塾ブログ
★インドの気候の特色★~2025年度岡山県高校入試一般選抜:社会で出題~
RECOMMEND
閲覧数ランキング