英単語を学ぼう~ジェンダー・ニンジャとは~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英単語を学ぼう~ジェンダー・ニンジャとは~

加藤学習塾ブログ

2023/04/16

みなさん、こんにちは。

今日は「gender ninja」という表現を紹介します。
genderは、最近、日本でも取り上げられていますが、生物学的な性ではなく、精神的・社会的ステータスとしての認知的な性を指します。よく、「ニューハーフ」でしたり、「トランスジェンダー」という言葉が聞かれるようになりましたね。
ninjaはもちろん、忍者のことでもあり、英単語としてすっかり定着して、欧米でもマニアがいるぐらい、おなじみです。

この「gender ninja」とは、最近使われるようになったスラング(世間で使われるようになった流行りの俗語)で、「見た目では性別を判別できない人」のことです。

欧米では同性婚が認められはじめ、日本でも同性婚は認められていないとしても、カップルな関係になっている人が増えてきました。
しかし、今でも、やはり、性に対しての差別は根強くあると思います。
だれもが暮らしやすい社会を目指す上でも、ジェンダー社会について考えないといけませんね。

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/03/13
  • 加藤学習塾ブログ
英語の名言から学ぼう~ヘルマン・ヘッセ①~

  • 2024/12/30
  • 加藤学習塾ブログ
本年はお世話になりました! 一般入試まであと71日!

  • 2022/11/20
  • 加藤学習塾ブログ
英語構文に挑戦~歴史家と歴史についての考察~京大入試過去問2000年より

  • 2023/05/24
  • 加藤学習塾ブログ
消費税のメリット・デメリット

  • 2023/01/19
  • 加藤学習塾ブログ
エルニーニョ現象・ラニーニャ現象とは?

  • 2022/12/08
  • 加藤学習塾ブログ
阪神工業地帯の特色
RECOMMEND
閲覧数ランキング