英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語のことわざから学ぼう④~秋に関することわざ~

加藤学習塾ブログ

2022/09/07

みなさん、こんにちは。

9月になったということで秋に関することわざを一つ紹介します。

"The blossoms in the spring are the fruit in the autumn."
(春に花が咲けば、秋には実が実る)


ふつうの一言ですが、「blossom」と「fruit」を英和辞書で調べてみましょう。
「blossom」は「(才能が)開花する、成長する」という意味、そして「fruit」は「(実力・努力が)実る、結果が充実する」という意味も出てきます。
つまり、才能を開花させて、努力して成長していけば、その努力が報われるということも表しています。
受験生に送りたい一言ですね。
みなさんも、自分の才能を信じて頑張りましょう!

戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2023/06/13
  • 加藤学習塾ブログ
6月にエルニーニョ現象が起こると・・・

  • 2025/09/19
  • 加藤学習塾ブログ
世界の珍しいカレンダー

  • 2023/06/01
  • 加藤学習塾ブログ
岡山白陵中について

  • 2022/04/13
  • 加藤学習塾ブログ
英語リスニング力を鍛えるには~上級編~

  • 2025/02/18
  • 加藤学習塾ブログ
日本地理統計問題にチャレンジ~内陸県の農業の特色~

  • 2023/09/26
  • 加藤学習塾ブログ
鳥のくちばしは軽いの?
RECOMMEND
閲覧数ランキング