英語の名言から学ぼう~パスカル①~|岡山の進学塾|加藤学習塾・個別指導塾

ブログ

英語の名言から学ぼう~パスカル①~

加藤学習塾ブログ

2022/07/28

みなさん、こんにちは。

今日はパスカルの名言を考えていきましょう。
パスカルは17世紀のフランスの数学者・物理学者・哲学者です。
パスカルの三角形や圧力など、数学・科学・哲学に影響を与えた人物です。
そんな彼の一言がこちら。

"There are only two kinds of men: the righteous who think they are sinners and the sinners who think they are righteous."
(この世には2種類だけの人類しか存在しない。自分のことを罪深いと思っている善人と、自分のことを善人と思っている罪深い人である)


なぜ人間は罪を犯すのかという答えが少しあるような気がしますね。自分の行為が正しいと思って社会にどんな影響があるのか想像が及んでいない人が典型的だと思います。
一方で、自分に対して謙虚に考えることができて、自分の行為が周りの人や社会にどういう影響があるのか想像できる人は善人のカテゴリーに入ります。
謙虚に考えられるように意識していきましょう!


戻る

RECOMMEND
あなたへのおすすめ

  • 2022/04/17
  • 加藤学習塾ブログ
ローマは一日にして成らず~学習はすぐに効果に出ない~

  • 2023/10/13
  • 加藤学習塾ブログ
植物の細胞分裂の観察実験

  • 2022/12/21
  • 加藤学習塾ブログ
冬期講習を英語でいうと・・・

  • 2023/05/30
  • 加藤学習塾ブログ
梅雨について

  • 2024/10/24
  • 加藤学習塾ブログ
私立高校入試情報 山陽学園高等学校編 一般入試まであと138日!

  • 2022/04/25
  • 加藤学習塾ブログ
沖縄で第3次産業が多い理由~観光業以外の視点で~
RECOMMEND
閲覧数ランキング